![](https://mukuya-home.jp/img/uploads/2019/04/a_12.png)
たい子さん、こんにちは。
今日は前回の続き、窓のお話です。
![](https://mukuya-home.jp/img/uploads/2015/11/consultation_16.png)
こんにちは!窓の性能をどうやって上げるか?というお話ですよね!
![](https://mukuya-home.jp/img/uploads/2015/11/a_04.png)
その通り!窓の性能は、サッシとガラスの二つによって変わります。
![](https://mukuya-home.jp/img/uploads/2015/11/a_03.png)
今日は、サッシのお話をしていきましょう。
前回のあらすじ
断熱性能を上げるためには、サッシとガラス2つの部分に分けて考える
サッシの種類は大きく分けて4種類
・アルミサッシ
・アルミ樹脂複合サッシ
・樹脂サッシ
・木製サッシ
アルミが一番性能が低くて、木製が一番性能が高いが、木製が一番価格が高く、アルミが一番価格が安い
![](https://mukuya-home.jp/img/uploads/2017/12/a_05.png)
サッシの種類は大きく分けて4つあることをお話しました。
![](https://mukuya-home.jp/img/uploads/2019/04/t_08.png)
樹脂ってどんなものなんですか?
![](https://mukuya-home.jp/img/uploads/2015/11/consultation_19.png)
樹脂は別名・塩化ビニール樹脂とも呼ばれています。
私たちが日常の中でよく使うもの、例えばフライパンの取っ手などにもよく使用されている素材です。
![](https://mukuya-home.jp/img/uploads/2019/01/a_07.png)
「樹脂サッシ」とは、その樹脂をフレームとして利用している窓のことです。
![](https://mukuya-home.jp/img/uploads/2015/11/t_01.png)
ほうほう、なるほど!
![](https://mukuya-home.jp/img/uploads/2017/12/a_06.png)
ここ最近では、結露の原因になるアルミサッシを使う家は減り、アルミ樹脂複合サッシを使う家が多く見られます。
![](https://mukuya-home.jp/img/uploads/2015/11/t_02.png)
アルミ樹脂複合サッシ・・・アルミと樹脂を半分ずつ使ったサッシ?
![](https://mukuya-home.jp/img/uploads/2017/12/a_06.png)
まさにその通り。室外側には耐久性に優れたアルミを使い、室内側に熱が伝わりにくい樹脂を使ったサッシのことです。
![](https://mukuya-home.jp/img/uploads/2015/11/t_03.png)
お互いのいいとこ取りなサッシなんですね!
![](https://mukuya-home.jp/img/uploads/2015/11/consultation_19.png)
樹脂サッシや木製サッシになると、枠がすべて熱を通しにくい樹脂や木で出来ているサッシになるので、窓の性能はもっと高くなります。
![](https://mukuya-home.jp/img/uploads/2015/11/a_02.png)
このように、窓によって家の断熱性能が大きく左右されるので、やっぱりアルミサッシを使うよりも少なくともアルミ樹脂複合サッシを使っていきたいところですね。
![](https://mukuya-home.jp/img/uploads/2019/04/t_08.png)
私はやっぱり木のサッシに憧れるなぁ~!
![](https://mukuya-home.jp/img/uploads/2017/12/a_06.png)
木製サッシはオシャレだし性能も良くて良いですよね。
![](https://mukuya-home.jp/img/uploads/2015/11/t_01.png)
わぁ、ステキ!
![](https://mukuya-home.jp/img/uploads/2019/01/a_09.png)
ただやはり、性能が良くて見た目もいいサッシは当然価格が上がります。
![](https://mukuya-home.jp/img/uploads/2015/11/t_04.png)
ガーン!
![](https://mukuya-home.jp/img/uploads/2019/01/a_09.png)
基本的には断熱性能と同じで、アルミサッシが一番安く、木製サッシが一番高くなりますよ。
![](https://mukuya-home.jp/img/uploads/2015/11/t_04.png)
良いものは当然高いんですね・・・
![](https://mukuya-home.jp/img/uploads/2017/12/a_05.png)
ちなみにムクヤホームでは、アルミ樹脂複合サッシを採用しています。
![](https://mukuya-home.jp/img/uploads/2017/12/a_06.png)
では、今回はサッシの性能をお話してきましたので、次回はガラスの性能のお話をしますよ!
![](https://mukuya-home.jp/img/uploads/2019/04/t_08.png)
楽しみにしています!
この記事をシェアする