ブログ
家づくりを始める前の悩み

2階リビングの注意点!採用するには将来を見据えた間取りづくりが大切

2階リビングの注意点!採用するには将来を見据えた間取りづくりが大切のイメージ

 

注文住宅をお考えの方にとって、特に都内の間取りづくりだと「日当たり」が
ネックになることが多いですよね。

そんなときに考えるのが「2階リビング」ではないでしょうか?

今回はそんな2階リビングの採用を検討していく上で考えなくてはならない事をご紹介していきたいと思います!

■2階リビングのメリットとデメリット

家づくりにおいて、明るいリビングに憧れている方も多いかと思います。

しかし都内で狭い土地にお家を建てなくてはならない場合、お隣との関係で窓の場所に気を遣いますよね。

そこで2階リビングを採用すると、生活の中心であるリビングに暖かな光が差し込みますし、吹き抜けやロフトを採用すると効率的に開放感や空間をつなげることが可能になります。

逆にデメリットは、生活拠点が2階になるので移動距離が増えますし、毎日の階段の上り下りが大変という点です。

日々の家事動線という部分を考えたとき、2階リビングは不利になりやすい部分でもありますね。

■2階リビングにする際考えるポイント

それでも2階リビングにしたい!

という場合には、将来を見据えた間取りづくりをしていくことが重要です。

例えばご夫婦とお子様2人家族の場合、将来子供が出て行ったあとのことを見据えて間取りを考えていきます。

1階にご夫婦の寝室、お風呂、子供部屋が2つあって、将来的に1階へ生活拠点を移したいとなった場合、子供部屋の壁を抜けるようにしておけば、そこにキッチンやミニリビングを入れることができます。

そのためには設計段階で、子供部屋の間仕切り壁の中に耐震系の体力壁を入れないようにする必要がありますね。

耐震に重要な壁を入れているとその壁は抜けなくなってしまいます。

子供部屋に耐震系のものを入れなくすると将来的に間取りに自由度が生まれるというわけですね。

■将来を見据えた間取りづくりが大切

高齢になり足腰が悪くなった場合、毎日の階段の上り下りはキツくなってしまいます。

そういった先のことも見据えて間取りを考えるのが何より重要ですね。

2階リビングに限らず、お家に長く住み続けるためにはライフプランをしっかり考える必要があります。

ムクヤホームではそういったお施主様の将来をしっかりと見据えた家づくりを提案させていただきますので、ぜひご相談くださいね♪

この記事をシェアする

資料請求
お問合せ