ブログ
間取りのお悩み

仕事部屋に向いている間取り紹介 【 施工事例付き】

仕事部屋に向いている間取り紹介 【 施工事例付き】のイメージ

在宅勤務やテレワークが当たり前になってきたこの時代、書斎や仕事部屋を新たに設ける人たちが増えてきています。
今回ご紹介するのは、ムクヤホームで今までつくってきた仕事部屋や書斎スペースです。

仕事部屋は大きく分けて2パターンあり、リビングに接しているパターンと、独立したパターンに分けてご紹介させていただきたいと思います。
リビングに接しているパターン①

家族との距離が近い書斎

わぁ~!天井が高くて、素敵なお部屋!

こちらのパターンでは、リビングの片隅にカウンターテーブルを造り付け、お仕事スペースにしました。
メリットとして、仕事をしながら子供の様子が見れること、リビングの片隅の小さなスペースがあればつくれることが挙げられます。

デメリットとしては、家族が行き交う場所なので、人によっては集中できないかもしれません。

省スペースで、家族の近くで仕事が出来る、このパターンは一番人気です。

リビングに接しているパターン②

やわらかく区切られた空間


同じく同じリビング内にある仕事部屋ですが、こちらの場合リビングの形がくの字になっていて空間がやわらかく仕切られています。

広々とした空間は居心地が良さそうですね。

メリットとしては広くまとまった空間で居心地が良い・集中出来る。
デメリットを上げるとするならばリビングの音が筒抜けなので子供がいる場合は気になるかもしれません。

リビングに接しているパターン③

没頭出来る小部屋タイプ


こぢんまりとした小部屋のように見えますが、実はこの仕事部屋もリビングと繋がっています。
実は仕事部屋はリビングと繋げるタイプが圧倒的人気なのです。
造り付けカウンターと小窓付きで居心地が良さそうですね。
こぢんまりとしているので仕事に集中出来そうです。

カウンターを造り付けると何より良いのが、デスクの脚がないことです。
足をぶつけずに済み、収納が楽になり、見た目もスッキリして見える。良いことづくめです。

完全独立型パターン①

小さな書斎


続いてはリビングと離れた仕事部屋をご紹介します。
こちらは3.5帖の仕事部屋。
収納と小窓付きで、仕事部屋としては十分なサイズです。
独立した一つの部屋なので、静かで集中出来るベストな環境かと思います。
お子様がいる場合は、仕事をしている間に一緒に過ごせないことが完全独立型のデメリットになるかもしれません。

完全独立型パターン②

お気に入りの本に囲まれて


こちらもリビングから離れた独立パターン。
3.0帖の書斎です。
デスクやチェアを選ばずあえて床に座る形を選びました。
床は無垢材なので冷たくありません。
大容量の本棚は造り付けです。

番外編

寝室の仕事スペース

階段下の仕事部屋


階段下のスペースをうまく有効活用した例です。
好きな物を飾って、素敵な空間にされていますね。

仕事部屋にもいろんなパターンがあるのね~!

いかがでしたか?
是非参考にして自分だけの素敵な仕事部屋を作ってみてくださいね!

この記事をシェアする

資料請求
お問合せ